ラズベリー育て方ブログ『ラズベリー大全』
ベリー類を育てているサラリーマンのブログです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
5月4日

インディアンサマーのつぼみもあと僅かで開花しそうだ
紫実のラズベリー苗をどうしたら輸入できるかいろいろ調べるうち
なかなか良いサイトを見つけたので紹介する
こちら
オハイオ州立大学のサイトだがアイオワ州立大学のサイトにも
同じ内容があったのでどちらかがオリジナル
ラズベリーの育成方法がしっかり確立されているというか
経験が深そうだな〜と実感
5月6日

つぼみが垂れて色が付いてきた
5月8日

気温が25度をこえ続々と開花

花粉の状況も良いようだ
5月12日

開花のピークを迎えたが連日の雨
結果率は相当悪化したはず

花がぐっしょり濡れている
5月15日

花も盛り

窒素肥料が多いのか葉がばかでかい
夏が心配

良果ではない感じ

どんだけ実がつくんだろ
5月29日

ほとんど実になってきた

果実自体はそこまで優秀ではないので

しっかり育てるのは今年で最後にする
春の収穫が終わったら他のものを植える
インディアンサマーのつぼみもあと僅かで開花しそうだ
紫実のラズベリー苗をどうしたら輸入できるかいろいろ調べるうち
なかなか良いサイトを見つけたので紹介する
こちら
オハイオ州立大学のサイトだがアイオワ州立大学のサイトにも
同じ内容があったのでどちらかがオリジナル
ラズベリーの育成方法がしっかり確立されているというか
経験が深そうだな〜と実感
5月6日
つぼみが垂れて色が付いてきた
5月8日
気温が25度をこえ続々と開花
花粉の状況も良いようだ
5月12日
開花のピークを迎えたが連日の雨
結果率は相当悪化したはず
花がぐっしょり濡れている
5月15日
花も盛り
窒素肥料が多いのか葉がばかでかい
夏が心配
良果ではない感じ
どんだけ実がつくんだろ
5月29日
ほとんど実になってきた
果実自体はそこまで優秀ではないので
しっかり育てるのは今年で最後にする
春の収穫が終わったら他のものを植える
PR
おすすめ!
![]() 【cheero(チーロ)】モバイルバッテリー 6000mAh DANBOARD(ダンボー)... |
![]() 【送料無料】スタバではグランデを買え... |
![]() 【送料無料】NHKためしてガッテン科学のワザで確実にや... |
更新情報を受け取る
おすすめ
![]() インザブリーズ社 スピナー風車 ヒヨコ ITB2809 |
![]() おしゃれな蚊取り線香立て・虫よけMosquito Coil Boxアイアン 蚊取り線香立て |
![]() 廃ドラム缶をから一つ一つハンドメイドで叩き出した蚊取り線香入れ蚊取り線香入れ - Mosquito Slot |
最新記事
(09/27)
(08/25)
(08/01)
(05/24)
(05/09)
(05/01)
(04/09)
(03/14)
(02/15)
(01/04)
(06/29)
(06/23)
(06/16)
(06/07)
(05/22)
お礼肥に
![]() 【人気肥料】花苗・球根にゆっくり効く緩行性元肥【250g】固形肥料マグァンプK中粒(小サイズ・... |
![]() プロミックいろいろな植物用350g |
訪問者数