ラズベリー育て方ブログ『ラズベリー大全』
ベリー類を育てているサラリーマンのブログです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
6月1日

いろんなべリーが色づきはじめて
いよいよ楽しい時期になってきました
多品種育てるのは収穫の時期がずれたり小さな変化を楽しむ部分もありますが
年によっては結果しない株(品種)なんかもありますので
リスクヘッジの意味もあります
アンプルは赤ラズベリーでは一番のお気に入りですから
水切れだけは起こさないように注意しています
東京はだいぶ暑くなってきています
6月10日

でかくなってきた
6月17日
いよいよ収穫です

高さ19mm

幅21mm

左からボイセン、プロセン、アンプル

実の数は少ないです

形はコロコロしてる
6月20日

残りも少なくなってきた
やはりサイズはどんどん落ちて来ている
これはブルーベリーなんかと一緒
6月23日

我が家のグレン姉妹は生食に向いてる
とろとろで種が口のなかで気にならない大きさ
6月28日
ほぼ果実が終わったので剪定しました

さっぱりしました
今年思った事としては現状ですと
プロセンよりアンプルの方が果実は甘くて大きいという事
プロセンとなる時期が大体同じなので
どちらか一方を育てたい方にはアンプルをおすすめします
いろんなべリーが色づきはじめて
いよいよ楽しい時期になってきました
多品種育てるのは収穫の時期がずれたり小さな変化を楽しむ部分もありますが
年によっては結果しない株(品種)なんかもありますので
リスクヘッジの意味もあります
アンプルは赤ラズベリーでは一番のお気に入りですから
水切れだけは起こさないように注意しています
東京はだいぶ暑くなってきています
6月10日
でかくなってきた
![]() 果樹苗 ラズベリー グレンアンプル 1株 |
6月17日
いよいよ収穫です
高さ19mm
幅21mm
左からボイセン、プロセン、アンプル
実の数は少ないです
形はコロコロしてる
6月20日
残りも少なくなってきた
やはりサイズはどんどん落ちて来ている
これはブルーベリーなんかと一緒
6月23日
我が家のグレン姉妹は生食に向いてる
とろとろで種が口のなかで気にならない大きさ
6月28日
ほぼ果実が終わったので剪定しました
さっぱりしました
今年思った事としては現状ですと
プロセンよりアンプルの方が果実は甘くて大きいという事
プロセンとなる時期が大体同じなので
どちらか一方を育てたい方にはアンプルをおすすめします
PR
おすすめ!
![]() 【cheero(チーロ)】モバイルバッテリー 6000mAh DANBOARD(ダンボー)... |
![]() 【送料無料】スタバではグランデを買え... |
![]() 【送料無料】NHKためしてガッテン科学のワザで確実にや... |
更新情報を受け取る
おすすめ
![]() インザブリーズ社 スピナー風車 ヒヨコ ITB2809 |
![]() おしゃれな蚊取り線香立て・虫よけMosquito Coil Boxアイアン 蚊取り線香立て |
![]() 廃ドラム缶をから一つ一つハンドメイドで叩き出した蚊取り線香入れ蚊取り線香入れ - Mosquito Slot |
最新記事
(09/27)
(08/25)
(08/01)
(05/24)
(05/09)
(05/01)
(04/09)
(03/14)
(02/15)
(01/04)
(06/29)
(06/23)
(06/16)
(06/07)
(05/22)
お礼肥に
![]() 【人気肥料】花苗・球根にゆっくり効く緩行性元肥【250g】固形肥料マグァンプK中粒(小サイズ・... |
![]() プロミックいろいろな植物用350g |
訪問者数